とみーです。
ゆーっくりですが、記事数が10記事になったのでGoogleアドセンス申請をしてみました。
結果・・・甘くなかったです。
8回目の申請でようやく通りましたが、何が原因なのかがわからず、修正しても不通過のメールがくるばかり・・・。
正直やる気をなくしていた時に通過することが出来たので、嬉しさと感動で「ぉおおおおっっっ!!」って感じでした。笑
通らなかった原因を知らべていると、10回以上や、20回以上申請してようやく通った方もいらっしゃったので、なかなか厳しい審査なのかなと思います。
今回は、私が申請して通らなかった原因と、通った時の設定をご紹介したいと思います。
これから、アドセンス申請する方の参考になれば幸いです。
同じメールが何回も来るけど、どこを修正したらいのかわからない。
100記事書かなくても申請できるのかな?
何をしたらいいのかわからない。
初心者がブログに設定する必要な固定ページがある!(知らなかった・・・汗)
まだまだ初心者の私は、記事を書き上げる事しか考えておらず、記事がある程度貯まれば申請は通るものだと思っていました。
今回、審査が通らない事で、原因を調べていくうちに必要なページがあることがわかりました。
■プライバシーポリシー
プライバシーポリシー (英語: privacy policy) は、 インターネットのウェブサイトにおいて、収集した個人情報をどう扱うのか(保護するのか、それとも一定条件の元に利用するのか)などを、サイトの管理者が定めた規範のこと。個人情報保護方針などともいう。
引用:wikipedia
例えば、メルマガを始める際や、コメント・お問い合わせのやり取りに、相手のアドレスや氏名を取得する際です。
得られた相手の情報をどう取り扱ってくのか、しっかり明記しないといけません。
※アドセンス審査が通り、広告が配信される際には、必須となるページになっていますので設置しておきましょう。
また、アフィリエイトを始める方は、免責事項も明記しましょう。
物の売り買いが発生する際は、売主でなくてもトラブルが発生する場合がありますので、自分を守る為に必要となります。
プライバシーポリシーや免責事項の文章はいずれも、「雛形」で検索をかけるとたくさん出てきます。
初心者の方は、雛形をもとに作成するとスムーズです。
私も雛形を使用し作成しました。
プライバシーポリシーの文章の中に免責事項も組み込んでいます。
■お問い合わせフォーム
運営者との連絡ツールを設置します。
例えば、記事の内容が間違っていたり、使用している画像が著作権侵害に該当するものだった際に、連絡手段がないとトラブルになる可能性がある為です。
逆に、運営が好調であれば、ビジネスチャンスの連絡が来ることもあるかもしれません。
TwitterやFacebookなどのSNS経由だと、そのページに飛ばないといけない面倒さがあったり、読者がアカウントも持っていない可能性もあります。
いつでも運営者と連絡を取れるという、サイトの信頼性にも繋がるので設置しましょう。
■サイトマップ
サイトが大きくなっていくと記事数も増えるため、見つけにくい記事も出てくると思います。
それをマップにすることで、コンテンツが一目でわかりますし、読者を興味のある記事へ繋げる事ができます。
SEO対策にもなり、アクセス数を増やしたい方は設定することをおすすめします。
※ちなみに!申請時はサイトマップは設定していませんでしたが通過しています。
以上、調べるにあたり、下記の2つのコンテンツの設置が必要だとわかりました。
■プライバシーポリシー
■お問い合わせ
ただ、これを設置しても通らなかったんです・・・泣
記事の内容に気をつけよう!
必要とされたページを設置してもなんで通らないのかわからず、色々検索し探してみると、一つ引っかかるワードを発見しました。
「ヘルスケアに関する記事があると審査に通りにくい」
医薬品、処方箋、サプリメント、市販薬も含まれるようです。
思い当たる記事があり、公開していた記事を下書きに戻し再度、申請しました。
結果、通らない・・・泣
また何がダメなのか調べることになりました。
ちなみにその記事が下記です。
今は公開に戻しています。通過後であれば公開に戻して問題ないようです。
何をやっても通らない場合は、アドレスを再登録してみて!
何度やっても不通過で、同じメールが届きました。
お申し込みの状況について
このたびは AdSense に関心をお寄せいただきありがとうございます。お客様のお申し込み内容を確認させていただいたところ、当プログラムのご利用要件を満たしておられないことがわかりました。そのため、申し訳ございませんがお申し込みを受け付けることができかねます。
AdSense プログラム ポリシーは、Google サービスをご利用のサイト運営者様と広告主様の双方に対して Google 広告の有効性を確保するために設けられております。弊社はすべてのサイト運営者様を審査し、その結果によってお申し込みを却下する権限を有しています。今後、ポリシー要件を満たすように変更を加えていただくことができれば、その時点で改めて AdSense にお申し込みいただけます。
なお、この決定について具体的な理由をお尋ねいただいても、お応えいたしかねますのでご了承ください。何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
ご利用いただきありがとうございます。
Google AdSense チーム
文章をコピペして検索かけても解決策が見つからず、そんな時、通過方法としてアドレスを再登録すると通過できた!という記事をみつけ、やってみました。
結果、通ったーーーー!!!!!
というわけで、何をやっても同じメールがくる場合は、アドレスを再登録してみましょう!
もちろん、アドレスの再登録以外の設定や修正があったから通った可能性はあります。
通過した要因とまとめ
■プライバシーポリシー設置
■お問い合わせフォームの設置
■ヘルスケアに関する記事の非公開設定(下書きへ戻す)
■アドレスを変えて再登録 ←ここで8回目!
1つ記事を下書きに戻し、非公開になったので、記事数的には9記事でアドセンス合格しました!
「ある程度、記事数がないと通らない」と色んなところで見たので、記事数を増やしてからにしようか悩んだのですが、関係なかったようです。
文字数に関しても、「1000文字以上必要!」だったり、「2000文字以上必要!」という内容を見かけました。
検証していないのでなんとも言えませんが、私の記事は全て2000文字以上はあるので、2000文字以上であれば通過できるという事は言えそうです。
※引用文も含めて2000文字でした。
Googleアドセンスの審査が通らない原因が解決!審査期間を空ける事なく通りました【初心者の方向けです】まとめ
今回、なかなか申請に通らなかったので色々調べる羽目になりましたが、結果的に勉強になり満足です。
WordPressも触るいい機会にまりました。
アドセンス合格はブログをやっている上で、最初の難関みたいな感じで言われていますが、本当にそうだなと思います。
調べても、出てくるワードの意味がわからないから、またそれを調べていくうちに、何を調べていたかわからなくなっていたり・・・苦笑
でも、こうやってサイトを育てていくんだなと実感できました。
アドセンスは1回申請すると2週間は空けないといけないという期間ルールみたいなことも言われていますが、私は期間を空けずに申請して通ったので、気にせずにバンバン申請していいと思います。
一つ修正出来たら申請して、通らなければまたどこの改善が必要なのか考えて試す。
あたり前ですが、その繰り返しが大事だと思います。
皆様のアドセンス申請が通りますよう、祈っております!