やりがいを感じない仕事はあなたに合わないのかも【辞めたいと思ったら行動を】

ライフ

とみーです。

仕事をしていると時間を奪われている感覚になることってありませんか。
これって、きっと仕事にやりがいを感じていないからだと思うんです。

「仕事にやりがいを感じない。慣れるまで無我夢中だったけど、このままこの仕事をずっと続けていくのかと思うとつまらないなと思った。このままこの仕事をつづけるべきか、辞めるべきか。どうすればいいだろう。」

時間は無限じゃない、有限であることを再認識すること

結論、時間は無限ではなく、有限です。考えながら動きましょう。

時間は唯一、世界中の誰にでも平等で、24時間しかありません。

そう考えると時間って貴重で無駄にできないし、したくないって思いますよね。
当たり前だけど、当たり前すぎて、みんな気にもとめていないのかも。
だから、昔の人は教訓として“時は金なり”や“歳月人を待たず”ってことわざを残したのでは?と思ったり。

1日24時間:仕事8時間+通勤2時間+睡眠7時間=17時間

上記がおおよそ平日の時間配分かな。
24時間中の残り7時間も残業をすれば減っていきますし、朝の準備の時間、帰ってからお風呂入ったり料理したりしているとあっと言う間に、もう寝なきゃいけないって時間になっていませんか?

そうすると、調べたり考える時間って3時間ほどしかないんです。
上の行動が押し込めば、もっと時間は少なくなるだろうし。

となると、悩んでる時間がもったいないので、とりあえず行動・思考を巡らせていきましょう。

もう一度、言いますが時間は平等です。

時間を作ることが難しいという方は、残業を辞めましょう・料理を簡単にしましょう・テレビの時間を少なくしましょう。

なんで、やりがいを感じなくなったのかを分析する

ここを甘く考えると、次の仕事選びも失敗しますよ。

私自身がそうだったからです。

人事という職をやりたいと思って入ったIT企業でしたが、仕事を覚えていくうちに段々と数字に追われ、やりがいを見出す事が出来ず、ただ人集めをしているような感じでした。
だったら、業界が変わればやりがいを見つけられるかもしれないと人事職は変えず、もともと経験もあり好きだったアパレル業界へ転職しました。

結果、人事という職が私には向いていなかったんだとわかりました。
私はただ関わる人を変えれば、業界を変えれば、楽しくなるだろうと思っていましたがそれが甘かったと思います。

今思えば、人事というポジションからなのか良い報告は本当に少ししかなくて、悪い負の報告ばっかりがあがってきており、精神衛生面が気になていました。
そして、関わる人数が多く、一人の社員と深くかかわる事が出来ないのも私には、合わないんだってわかりました。
あとは長く働いている先輩がいなかった事、尊敬できる先輩に巡り合えなかった事も、仕事をする上で目標を見つける事ができませんでした。

だから、まずは「なんでやりがいを感じないのか。」を分析してみてください。

職場環境なのか、仕事内容なのか、頑張ってみたけどこれ以上続けても将来性を感じないのか。
人のやりがいを感じる部分も十人十色だと思います。

分析して、改善策として試せそうなら試してみましょう。

やりがいを感じないから、すぐ辞めるではなく伏線を張っておく

辞めたいと思った時、人が行動できるタイミングです。

ただ、すぐ辞めるという感情任せではなく、賢くその感情を使いましょう。

自分に合う仕事探しの時間に使うのです。
言ってしまえば副業ですね。
選択肢が増えるほど、可能性やワクワクを感じる事ができます。

実家暮らしだと、少しの貯金で辞める事が出来るかもしれませんが、一人暮らしはそうもいきません。
お給料ぎりぎりで生活していれば、すぐに次の仕事を見つけなければいけませんね。
すぐに求人サイトに登録するのもありですが、転職って簡単に思われがちですが、時間と体力と精神力をかなり消費するんです。

ここではその話は省略しますが、いつか話せたらなと。(もちろん、経験済みです。)

まずは、自分の興味のある事を、メモ帳などに書き出していきましょう。
それを仕事にした場合として、副業でシミュレーションしてみるのがおすすめです。

興味のある事を一つ本業にして、他の興味ある事を副業にする。
副業を増やしていくことも最近のトレンドになってきていますよね。 そこから、副業を本業にしていくのもありだと思いますし、副収入を得ながらだと一人暮らしの方も生活面の安心は得られます。

または、有休消化で1か月ほど余裕のある方であれば、退職後、
副業をしつつ本業を見つける、逆のパターンもありかもしれませんね。
実は私がそのパターンだからです。
一人暮らしから、実家に帰る為、1か月間副業に専念をして、帰ってから本業をスタートする予定です。 私はその方が、一つの事に集中できるかなと思ったので実践しています。

まとめ【辞めたい気持ちが変わらなければ動きましょう】

悶々としている時が、一番辛いですよね。
でも、その悶々とした理由(やりがいを感じない部分)がわかれば吹っ切れますし、行動がもっと楽になります。

そして、よく辞める事が会社に迷惑をかけると心配する方がいますが、心配はご無用です。
代わりはいくらでもいるんです。
専門性が高い仕事だったり、よっぽど人手不足じゃない限り、引き止められる事はありませんし、それでショックを受ける必要もありません。

「私の新しい挑戦に、会社の人は快く応援してくれるんだ。」

って思うくらい、プラスに捉えた方が後腐れなくておすすめです。
それに自分の気持ちを下げる思い込みや、行動を先延ばしにしてしまう考えは捨てましょう。

モヤモヤ期を脱出できるよう願っております。

タイトルとURLをコピーしました